検索
石巻専修大学・うみの杜AQ共同講義~透明骨格標本から学ぶ魚の体のしくみ!≪3日目≫
- kakutaken11
- 2022年8月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月12日
今日は共同講義最終日でした!
透明骨格標本をビンに詰める作業をしました。一番ワクワクする作業ですよね!

みなさん、
とても素敵な透明骨格標本が出来上がりました。ぜひ水族館で実際に泳いでいるヒラメとマダイとも比べてみてくださいね。
そのあとは、イルカの治療プール(今はスナメリが待機していました)と解剖室の見学をさせて頂きました。
解剖室では色々なサメの標本を見せて頂き、実際に触ってみました。
やっぱり歯の標本はカッコいいですね!




皆さん、三回に渡ってご参加いただき本当にありがとうございました!
また何かうみの杜水族館と石巻専修大学で共同のイベントをしていきたいと思っておりますので、その時はぜひご参加ください!
来週は、自由参加の質問会(←諸々の事情で中止になってしまいました。楽しみにしてくださっていた皆さんすみません)なります。自由研究などで聞きたいことがあればぜひいらしてください!
最新記事
すべて表示角田先生の最終講義が3月18日14時から、 2号館1階2101教室 で行われます。 ぜひ、ご参加ください!
本年3月末をもちまして、角田先生がご退官されることとなりました。 つきましては、感謝の気持ちを込めて、ささやかながら退官祝賀会を開催したいと考えております。 卒業生の皆様のご都合も確認したいので、下記のフォームからご回答くださいますようよろしくお願いいたします。また、お...
Comments